中濃地域の高齢・障がい・児童の各福祉分野の20事業所が出展
採用担当者の方から直接お話が聞けます。「じっくり求人内容について聞きたい」「お仕事の分野で迷っている」「未経験だけど働けるのか」など、どんな状況の方でもご参加いただけます。
初めて福祉分野のお仕事を検討される方など、わからないことがありましたら人材センター職員が説明・案内しますのでご安心ください。
関市・美濃市・美濃加茂市・可児市・郡上市・坂祝町・富加町・川辺町・七宗町・八百津町・白川町・東白川村等にお住いの方でお仕事をお探しの方は、ぜひ、就職活動にお役立てください。ハローワークの雇用保険受給の求職活動実績にもなります。
日時:令和7年12月20日(土)13:00~16:00
会場:関市地域交流施設 せきてらす(関市平和通4丁目12-1)
オンライン参加(ZOOM指定ミーティングルーム)も可能です(要事前申し込み)
<出展事業所>
社会福祉法人香徳会、一般社団法人明日の福祉を考える人たち、フロンティーク 株式会社、
社会福祉法人 喜望会、株式会社 笑顔いちばん、メディカル・ケア・サービス東海株式会社、
ライフサポート株式会社、グリーンライフ 株式会社、特定医療法人録三会/一般財団法人録三会、
社会福祉法人坂祝町社会福祉協議会、社会福祉法人平成会、社会福祉法人桜友会、
社会福祉法人美谷会、社会福祉法人清流会、社会福祉法人合掌苑
出展事業所の詳細は、「福祉の求人事業所紹介サイト」にて公開(11月下旬公開予定)
フェアに参加すると、就職活動中の方は効率よく情報収集ができます。また、福祉の仕事をよく知らないからお話だけ聞きたいという方も参加していただくことができます。福祉の仕事を探している方、学生さん、分野を定めず就職活動をされている方など、お気軽にご参加ください。
福祉のお仕事が気になっている方、じっくりと探したい方…どなたでも歓迎。この機会をお見逃しなく!
👉福祉のお仕事が全く初めての方も、まずは人材センターの職員がご案内いたしますので、お気軽にご来場ください。
👉3事業所と面談された方には特典🎁(クオカード1000円分)があります
👉当フェアへの参加はハローワークの雇用保険受給の求職活動実績になります
◆参加申し込みは下記の方法で◆
①インターネットでのお申し込みはこちら
②お電話での申し込み TEL:058-276-2510
③申込書を人材センターへFAX送信する FAX058-276-2571
④申込書を郵送または持参する 〒500-8385 岐阜市下奈良2-2-1 福祉・農業会館3階
参加申込書のダウンロードはこちら
詳細お問い合わせ→TEL:058-276-2510
- イベントに関するお問い合わせ
-
TEL:058-276-2510
岐阜県社会福祉協議会 福祉人材総合支援センター
〒500-8385 岐阜県岐阜市下奈良2-2-1 県福祉・農業会館3階
TEL:058-276-2510(人材担当)/058-278-1823(研修担当)/058-201-2261(貸付担当)
チラシを見る