2023年 10月号

  • キラリ!福祉の職場情報

こんなとき、どうしてる? ~おひとつどうぞ…~

研修受講者でつくる交流サイト ~みんなの一言~

令和5年度は、「ともにんのお悩み相談コーナー」と題して研修ごとにひとつ相談事を紹介し、それらに対して受講者様からのアドバイスを募集します。受講者の皆さんからいただいたアドバイスを紹介します!

岐阜県福祉人材総合支援センターホームページでもご覧いただけます。

ラーにん広場はこちら

  • キラリ!福祉の職場情報

こんなとき、どうしてる? ~職員にきつく当たる利用者さん…~

研修受講者でつくる交流サイト ~みんなの一言~

令和5年度は、「ともにんのお悩み相談コーナー」と題して研修ごとにひとつ相談事を紹介し、それらに対して受講者様からのアドバイスを募集します。受講者の皆さんからいただいたアドバイスを紹介します!

 

岐阜県福祉人材総合支援センターホームページでもご覧いただけます。

ラーにん広場はこちら

  • お役立ち情報

研修実施報告<キャリアパス対応生涯研修課程・中堅職員コース>

  • お役立ち情報

研修実施報告<災害時に役立つ介護技術研修 基礎編>

 

  • お役立ち情報

介護・障害福祉分野で就職される方を応援します!

介護職員や障害福祉職員として就職するために、次のような費用が必要になることはありませんか?

・講習会参加や参考図書の購入

・就職のために転居が必要

・通勤用の自転車やバイクを購入

・働く際に必要となる靴や道具、被服等の購入

 

そこで、就職準備に必要な費用について利用いただける貸付制度があります。

☆ポイント☆

県内の対象施設で引き続き2年以上対象業務に従事すると返還免除になる返還免除型の貸付金です。

介護の知識や経験を有しながら介護職員として従事していない人の再就職を支援する貸付金です。

 

★再就職準備金★

対象】

◎介護職員等として実務経験が1年以上ある

◎介護の資格をもっている

◎岐阜県内の対象事業所等に介護職員として再就職する

◎岐阜県福祉人材総合支援センターに届出登録している

 

【貸付金額】

40万円以内

 

★介護分野・障害福祉分野就職支援金★

これまで他業種で働いていた方が介護・障害福祉分野への就職を支援する貸付金です。

【対象】

◎介護職員初任者研修以上の研修を修了した方、または終了予定の方

◎岐阜県内の対象事業所等に介護・障害福祉職員として就職する方

◎岐阜県福祉人材総合支援センターに届出登録している

◎他業種で働いていた方で、勤務経験のない方

(無資格で働いていたなど、再就職準備金の対象にならない場合を含みます。)

【貸付金額】

20万円以内

 

注意事項

・従事開始する前に事前に、相談や利用計画書等の提出が必要です。

・購入した物が確認できるもの(レシートや領収書)の提出が必要です。

・安定した収入のある連帯保証人が必要です。

再就職準備金チラシダウンロード

介護分野就職支援金チラシダウンロード

障がい福祉分野就職支援金ダウンロード

 

※ご利用を検討されている方、詳しくは岐阜県社会福祉協議会ホ-ムページまたは下記までお問い合わせください。「介護職員等再就職準備金貸付制度・介護分野就職支援金・障害福祉分野就職支援金」で検索

社会福祉法人岐阜県社会福祉協議会・福祉人材総合支援センター

TEL:058-201-2261

  • イベント情報

福祉のお仕事魅力発信フェスタ ふくしワールド2023 開催!

5年目を迎える「福祉のお仕事魅力発信フェスタ ふくしワールド」

今年は、11月11日(土)カラフルタウン岐阜(岐阜市柳津町)1階 カラフルパークで開催!

11月11日は厚生労働省で定める「介護の日」でもあります。

介護の日とは「介護について理解と認識を深め、介護従事者、介護サービス利用者及び介護家族を支援するとともに、利用者、家族、介護従事者、それらを取り巻く地域社会における支え合いや交流を促進する」日なのです。

 

ということで、コロナ禍のため、規模縮小でステージイベントをメインに開催してきましたが、今年は体験コーナーなどで福祉現場で活躍する職員さんとの交流もできるイベントとして復活!

とはいえ、まだまだコロナ感染広がっていますので、みなさまには感染予防にご協力いただき、有意義なイベントを目指しますので、来場者さま・スタッフみなで、介護・福祉のお仕事の世界を盛り上げていきましょう!

イベント参加施設(協力団体):松波総合病院介護老人保健施設、特別養護老人ホームハートヴィレッヂ谷汲の杜、障がい者総合福祉施設あいそら羽島、サンビレッジ国際医療福祉専門学校、岐阜市社会福祉協議会

主催:岐阜県、岐阜県社会福祉協議会

「福祉のお仕事魅力発信イベント」特設Webサイト

※「ふくしワールド」特設サイトは10月中旬公開

  • お役立ち情報

福祉の現場へカムバック! 介護の資格をお持ちの離職中の方を応援

~介護福祉士等届出者カムバック支援制度~

介護の資格を持つ方で離職中の方、職場復帰に向けて介護現場で役立つ知識や技術を学びませんか?

人材センターで実施する福祉従事者のための「課題別研修」を無料で受講いただけます。

 

研修名 開催日

会場

介護職が知っておきたい医学知識

基礎講座

認知・感覚・運動等 6月30日(金)

終了しました

不二羽島文化センター
②循環・呼吸・消化等 7月21日(金)

終了しました

テクノプラザ
職員間のよい人間関係の築き方研修 7月3日(月)

終了しました

不二羽島文化センター
災害時に役立つ介護技術研修 基礎編 8月21日(月)

終了しました

テクノプラザ
応用編 9月4日(月)

終了しました

不二羽島文化センター
ともに語り合って支えるナラティブ・アプローチ研修 9月11日(月)

終了しました

不二羽島文化センター
すぐに身に付く介護職員記録研修 10月6日(金)

募集終了

テクノプラザ
失敗を次につなげる問題解決スキルアップ研修 10月11日(水) 大垣市情報工房
虐待にならないスピーチロック回避研修 10月20日(金) 不二羽島文化センター
元気な職場メンタルヘルス研修 11月16日(木) 不二羽島文化センター
みんながいきいき福祉の職場改善研修 11月22日(水) 大垣市情報工房
ワンチームでターミナルケア研修 11月30日(木) 不二羽島文化センター

<対象となる方>介護福祉士の資格をお持ちの方、介護職員初任者研修、実務者研修、旧ホームヘルパー養成研修1・2級課程、旧介護職員基礎研修、介護に関する入門的研修を修了された方

<受講方法>介護福祉士等届出者カムバック支援事業申請書と受講申込書に記入の上、岐阜県福祉人材総合支援センターに持参いただくか郵送にてご提出ください。

詳しくはこちら

チラシをダウンロードR5カムバック

  • お役立ち情報

~現場のお悩み、お聴かせください~

10月に入り、暑さも和らぎ過ごしやすい季節となりました。寒暖差から自律神経が乱れ「秋バテ」の症状が長引く方もいますが、適度な運動、栄養バランスの取れた食事、ゆっくり入浴するなどしてリラックスし快眠を心がけるなど体調管理に気を付けて下さいね。

日々、業務に励む中でストレスや現場の悩みを自分の中に抱え込んでしまっている方もいるのではないでしょうか。

話しても無駄、と一人で思い悩まず、誰かに話してみませんか?まずは、信頼のおける同僚、上司に。

職場の人には話せない、家族や友人には解ってもらえない、そんな方はお電話ください。話す事で一歩前へ進みませんか?話すだけで心が軽くなる事もあります。

 

相談無料、秘密は厳守します。電話、メール、当センターでの来所相談も受け付けております。

電話 058-273-2715(相談専用ダイヤル)

詳しくはこちら

 

  • キラリ!福祉の職場情報

福祉の仕事 学校訪問説明会 ~周りの人の一言から将来を考える~

岐阜県福祉人材総合支援センターでは、福祉現場で活躍する職員「ぎふ福祉の魅力知らせ隊」とともに中学校等を訪問し、生徒さんに直接福祉の仕事の魅力を伝える活動を行っています。このコーナーでは、学校訪問で見られた、生徒さんの福祉の仕事への関心などご紹介しています。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

9月某日 A市立N中学校にて

ある「ぎふ福祉の魅力知らせ隊」の話から・・・

「私は、幼いころから転居を繰り返し、中学校2年生に転入した学校でも、部活動に参加するタイミングを持てず、仲間ともどのように接して良いのか悩んでいました。

ある時担任の先生から、『普段のC子の様子を見ていると、人と話すことが得意な子なんやなあ』と告げられました。そして、『その良さを生かして部活動にも参加してみたらどうや』と背中を押されたことがきっかけで益々部活動や仲間との関わりに積極的に取り組むようになりました。

そんな頃、将来の進路を考える時期を迎えた時に、再び進路の先生から『C子は人としゃべって仕事ができる分野が向いているのではないか』とアドバイスをされました。自分の良さをそこまで考えていなかった私にとって、先生のこの一言が、将来の仕事探しをするきっかけとなりました。

人としゃべって関わる仕事とは・・・いろいろと自分なりに考えた結果、保育士、先生、福祉関係と興味ある分野が自分の中に湧き上がってきました。高校時代にはさらに興味ある分野を深めた結果、福祉関係の資格が取得できる短大に進学しました。

大学時代も、当初保育士を目指していましたが、大学の先生の『まずは実習をしてから考えてみてはどうだ』とのアドバイスを受け、介護現場の実習で得た経験をもとに介護職として現在に至っています。」

 

人材センター担当より

知らせ隊の講話では、福祉の仕事に就いたきっかけを話されます。その中で多くを占めるのが、学校時代の先生や親、周りの方たちからのアドバイスや何気ない一言です。

福祉の仕事学校訪問説明会は、単に子供たちに福祉の仕事の魅力を伝えるだけでなく、周りの大人たちにも理解を深めていただくことが、子どもたちへの貴重なアドバイスにつながるものと感じます。

  • お役立ち情報

ハローワークでの福祉のお仕事出張相談<10月の日程>

☆お知らせ☆

10月から、毎月第3水曜日に岐阜ハローワーク内での「岐阜県福祉人材総合支援センターの職員による就職相談」が始まります。福祉の現場経験豊富な職員がお仕事探しの相談に応じます。

日程は下記のとおり

10月18日、11月15日、12月20日、1月17日、2月21日、3月13日

※3月は第3水曜日が祝日のため変更

チラシをダウンロード

お問い合わせは岐阜県福祉人材総合支援センターまで:058-276-2510

 

近況**************

5月から7月にかけて、飛騨地域・中濃地域・岐阜地域において就職フェアを開催しました。

当人材センターが行う就職フェアは、福祉のお仕事を探している方に限らず、「未経験・無資格だけど、どんな仕事があるのか聞いてみたい」「気になるからお話だけ聞きたい」「現在介護の資格を取るために学校に通っている」という方にも、気軽に参加していただけるように【お仕事フェア】として開催しています。このフェアに参加された方たちは、ゆったりとした環境で複数事業所の担当者からお話を聞かれていました。

フェアに参加できない方も、人材センターでは常時就職相談専門員がご相談に応じますので、お気軽にお問い合わせください。希望に応じて、事業所の見学・職場体験を調整させていただきます。お一人で事業所を訪問することが不安な方には、センターの職員が同行しますのでご安心ください。

次回の就職フェアは10月14日(土)に岐阜市 メディアコスモスで開催

詳細はこちら

 

求人事業所はホームページ内「福祉の求人事業所紹介サイト」でも一部ご紹介しています。

*****************

人材センターより🙍

未経験の方からベテランさんまで、しっかり働いて経験を積みたい方、また家庭の都合などで短時間働きたい方など・・・経験や希望に合わせた働き方が叶う事業所探しのお手伝いをいたします。当センターの就職相談の対応をさせていただくのは、介護・障がい福祉の現場経験豊富な職員です。

相談場所のご案内

人材センターは岐阜県福祉・農業会館3階(岐阜市下奈良)にありますが、遠方の方も対面で相談できるよう、県内一部のハローワーク内で、人材センター職員による福祉のお仕事 就職相談を開催しています。また、電話でも相談は可能ですが、じっくりとお話しできるオンライン(Zoom利用)でも相談できます!

お仕事相談を担当する職員は福祉現場の経験豊富ですので、福祉のお仕事について詳しく説明させていただきます。

福祉の仕事や施設について、資格取得など気になることがありましたらなんでもご質問ください。

 

2023年10月のハローワークでの出張相談日

相談時間10:00~13:00(美濃加茂のみ13:30~16:00)

大垣・・・5日、12日、19日、26日

多治見・・・3日、10日、17日、24日、31日

各務原・・・23日

関・・・11日、25日

美濃加茂・・・18日

恵那・・・4日

中津川・・・15日

岐阜八幡・・・4日

高山・・・23日

遠方の方など来所が困難な場合は、電話やオンラインでの相談も承ります。詳しくはこちら

ご利用いただいた方の中には、就職後もお仕事の様子や、時には悩みなどお手紙を下さったり近況報告に来られる方もいらっしゃいます。皆様に親しまれるセンターを目指しています。

 

<お知らせ>センターでは毎月【月刊求人マガジン】を発行しています。最新の求人情報を掲載していますのでご覧ください。気になるお仕事がありましたら、人材センターで詳細をご案内しています。

月刊求人マガジンはこちらのページからご覧いただけます

  • イベント情報

福祉のお仕事フェアin岐阜地域Ⅱ 開催情報

福祉のお仕事フェアin岐阜地域Ⅱ

【日時】令和5年10月14日(土) 13:00~16:00

【会場】ぎふメディアコスモス

対象地域:岐阜市・羽島市・各務原市・山県市、瑞穂市・本巣市・岐南町・笠松町・北方町

オンライン参加(ZOOM指定ミーティングルーム)も可能です(要事前申し込み)

出展事業所など詳細情報は準備ができ次第人材センターホームページ「福祉の求人事業所紹介サイト」でご案内します。

 

チラシをダウンロード

 

福祉のお仕事をお探しの方、また、「仕事を探しているけれど、業種は決めていない」という方も、福祉のお仕事についてお話を聞くことができるチャンスです。

👉福祉のお仕事が全く初めての方も、まずは人材センターの職員がご案内いたしますので、お気軽にご来場ください。

👉3事業所と面談された方には特典🎁(クオカード1000円分)があります

昨年開催の様子(2022年)

↑事業所の方とゆったりとしたブースでお話しいただけます

 

 

↑事業所選びにお困りの方は人材センターの職員が、ご案内いたします。

👉出展事業所の詳細については人材センターホームページ内「福祉の求人事業所紹介サイト」でご覧いただけます

 

◆参加申し込みは下記の方法で◆

①インターネットでのお申し込みはこちら

②お電話での申し込み TEL:058-276-2510

③申込書を人材センターへFAX送信する FAX058-276-2571

④申込書を郵送または持参する 〒500-8385 岐阜市下奈良2-2-1 福祉・農業会館3階

参加申込書のダウンロードはコチラ

  • キラリ!福祉の職場情報

キラリ!福祉の職場訪問 #6

岐阜県福祉人材総合支援センターでは、求職者の方と求人事業所の方をおつなぎするお手伝いをしています。その一環として、担当する職員は随時県内の介護・福祉事業所様を訪問させていただき、施設の様子を見学させていただいたり採用担当者様などからお話をお聞きし、求職者の方にご紹介いたしています。

今回は、多治見市内でデイサービス事業などを行う「特定非営利活動法人 在宅支援グループ みんなの手」を訪問しました。

事業所の方のお話より・・・

「みんなの手」では「年をとっても、障がいを抱えていても、住み慣れた家で暮らしたい」というご本人やご家族の思いを大切に、平成11年11月に小さなグループからスタートした施設です。多治見市内で定員15名のデイサービス事業所を運営されています。

 

利用者さま一人ひとりの尊厳を守りつつ、自立に向けた取り組みを計画しているとのことです。

季節に合わせたレクリエーションでは、フラワーアレンジメントや切り絵づくりをはじめ、お花見やドライブなどの外出を利用者様と職員が共に楽しいひと時を満喫できる活動を心掛けておられます。また、日々の活動では午前と午後に機能訓練の時間を積極的に設け、軽作業や歩行訓練、レクリエーションなどを行います。

「みんなの手」では、毎週木曜日を定休日とし、職員会議や研修、行事用作品づくりまた施設内外環境整備など、職員全員が参加できる日を設けることで、職員間の意思疎通を確保し、時間外勤務がなく職員全員が長く勤められることにつながり定着率も良いとお話しいただきました。

この法人様は「みんなの手」と「天使の居場所」の2施設を拠点に、デイサービス・ホームヘルプ・児童発達支援・放課後デイサービス・生活介護を展開し、利用者が安心して生活できる施設として活動していらっしゃいます。

 

◇人材センターより◇

福祉のお仕事、職場は多岐にわたります。高齢者・障がい者・児童各分野に関わる業務、大小さまざまな事業所、様々な職種、そして様々な働き方があります。

人材センターでは、福祉の現場経験豊富な職員が、お仕事をお探しの方のご経験や希望をじっくりとお聞きし、多々あるお仕事の中からピックアップしてご紹介させていただいています。

お仕事相談専用TEL:058-276-2510

お待ちしています!

詳しくは人材センターホームページでも

もどる