介護助手(ケアパートナー)

どんな仕事?

介護事業所等において、介護職員の
補助的業務を行います

介護事業所等において、食事介助、排せつ介助などの身体介護を伴わない、身の回りの補助的業務になります。
(お仕事の例)
デイサービス…浴室への誘導(声かけ)、話し相手、見守り
特別養護老人ホーム…シーツ交換、清掃、食事の配膳下膳、物品補充
グループホーム…起床声かけ、ゴミ出し、食器洗い、調理補助、施設内の消毒、洗濯
など、事業所により様々です。

主な職場

特別養護老人ホーム、デイサービス、介護老人保健施設 など

介護助手(ケアパートナー)になるためには

とくに定めは無く資格不問の求人が多いです。「介護に関する入門的研修」がありますので、介護の現場のイメージがわからない方は研修を受講すると、お仕事内容や高齢者や障害がある方の接し方など基本を学ぶことができます。

取得が望ましい資格

TOP