2023年 11月号

  • キラリ!福祉の職場情報

こんなとき、どうしてる?~おしゃべり好きなご利用者様…~

研修受講者でつくる交流サイト ~みんなの一言~

令和5年度は、「ともにんのお悩み相談コーナー」と題して研修ごとにひとつ相談事を紹介し、それらに対して受講者様からのアドバイスを募集します。受講者の皆さんからいただいたアドバイスを紹介します!

岐阜県福祉人材総合支援センターホームページでもご覧いただけます。

ラーにん広場はこちら

  • お役立ち情報

続・職場体験で就職活動が変わる!

「福祉の職場体験事業」体験希望者 大募集!

新型コロナを取り巻く環境変化に対応し、「福祉の職場体験」では体験方法を、Zoom によるオンライン体験と事業所内での直接体験、2つのプログラムからご希望により選択出来ます。

今年度から1事業所、連続で3日間まで体験可能となりました。(受入事業所の規定による)

 

体験者の方は、正職員として福祉業界で働きたいとの希望があり、いろんな形態の事業所を体験し、どこが自分に合うかを見極めるために職場体験を申込みされました。

 

👨体験施設:デイサービス

「緊張して臨んだ体験でしたが、施設のあたたかい雰囲気の中で、あっという間に1日体験が終わりました。利用者さんと会話し、一緒に笑い素晴らしい体験でした。デイサービスでは、軽度の利用者さんが多いと思っていましたが、疾患を持っている方、重度の方、いろんな方がいて、良い経験となりました。まだまだ出来ない自分の課題もみえてきてやる気になりました。今後は、障がい者支援施設などでも体験したい。」

と意欲的にお話してくださいました。

体験期間は2月末まで。事業所との調整に2週間ほどかかりますのでお申し込みはお早めにお願いします。

 

次の体験者はあなた!

職場体験のお申込はこちらから

 

  • お役立ち情報

介護福祉士修学資金(実務者研修)利用者募集中

岐阜県社会福祉協議会では、岐阜県内の実務者研修施設等に在学し、介護福祉士を目指す方に対し、修学資金の貸付を行う事で資格取得及び定着を支援します。

 特徴☆

要件を満たすことで返還が免除となる「返還免除型」の貸付金です

 

対象者

岐阜県内の実務者研修施設等に在学し、実務者研修施設等を卒業した日から1年以内に岐阜県内において介護福祉士として介護又は相談援助業務に従事しようとする者であって他の同種の修学資金の貸付を受けていない方

 

貸付金額

最大20万円まで

 

返還免除要件

①養成施設等を卒業の日から1年以内に(国家試験に不合格となった場合等は3年以内に)

②介護福祉士の登録を行い

③岐阜県内の施設において

④介護又は相談援助等の業務に従事し

⑤以後継続して2年間当該業務に従事

した場合に貸付金の全額が返還免除されます。

 

募 集 期 間

令和5年4月1日~令和6年3月31日

 

申 請 書 提 出 期 限

第1回 令和5年 5月31日(水)※終了

第2回 令和5年 8月31日(木)※終了

第3回 令和5年11月30日(木)

第4回 令和6年 2月29日(木)

 

申請方法

入学後、実務者研修施設を経由して岐阜県社会福祉協議会に申請書等を提出してください。

 

☆注意事項

・申請日及び貸付決定日(申請書提出期限の翌月末頃)が、実務者研修施設の在学期間であることが必要です。

・申請期限は各研修施設によって異なります。各回申請書提出期限は、研修施設経由で岐阜県社会福祉協議会に提出する期限ですのでご注意ください。

・貸付には収入のある連帯保証人が必要です。

 

詳細は岐阜県社会福祉協議会HP(クリック)にアクセスしてご確認ください!

 

チラシを見る

 

☆お問い合わせ先☆

岐阜県社会福祉協議会 施設人材部 岐阜県福祉人材総合支援センター

介護福祉士修学資金貸付(実務者研修担当)

TEL:058-201-2261(直通) FAX:058-276-2571

 

  • キラリ!福祉の職場情報

こんなとき、どうしてる? ~介護サービス範囲外の要求?~

研修受講者でつくる交流サイト ~みんなの一言~

令和5年度は、「ともにんのお悩み相談コーナー」と題して研修ごとにひとつ相談事を紹介し、それらに対して受講者様からのアドバイスを募集します。受講者の皆さんからいただいたアドバイスを紹介します!

  • キラリ!福祉の職場情報

研修実施報告「キャリアパス対応生涯研修課程 チームリーダーコース」

  • キラリ!福祉の職場情報

研修実施報告「ともに語り合って支えるナラティブアプローチ研修」NEW

  • お役立ち情報

ハローワークでの出張相談<11月の日程>

今月は、恵那と各務原のハローワークの出張相談を担当するキャリア支援専門員からのメッセージをお届けします。

👨「福祉の仕事ってどうなの?たいへん?おもしろい?私でも働けるの?と疑問に思っていらっしゃる方、ぜひ当センターの相談にお立ち寄りください。皆様のご質問に、私たちが持っている経験や情報、ネットワークを提供しながら丁寧に対応いたしますのでご自身の不安を払拭し、チャレンジしてみませんか?」

恵那ハローワークでは毎月第1水曜、各務原ハローワークでは毎月第2・4月曜に、人材センターによる出張お仕事相談を行っています。予約は不要です。お気軽にご相談ください。

☆お知らせ☆

10月から、毎月第3水曜日に岐阜ハローワーク内での「岐阜県福祉人材総合支援センターの職員による就職相談」が始まります。福祉の現場経験豊富な職員がお仕事探しの相談に応じます。

日程は下記のとおり

11月15日、12月20日、1月17日、2月21日、3月13日

※3月は第3水曜日が祝日のため変更

チラシをダウンロード

お問い合わせは岐阜県福祉人材総合支援センターまで:058-276-2510

 

 

 

求人事業所はホームページ内「福祉の求人事業所紹介サイト」でも一部ご紹介しています。

*****************

人材センターより🙍

未経験の方からベテランさんまで、しっかり働いて経験を積みたい方、また家庭の都合などで短時間働きたい方など・・・経験や希望に合わせた働き方が叶う事業所探しのお手伝いをいたします。当センターの就職相談の対応をさせていただくのは、介護・障がい福祉の現場経験豊富な職員です。

相談場所のご案内

人材センターは岐阜県福祉・農業会館3階(岐阜市下奈良)にありますが、遠方の方も対面で相談できるよう、県内一部のハローワーク内で、人材センター職員による福祉のお仕事 就職相談を開催しています。また、電話でも相談は可能ですが、じっくりとお話しできるオンライン(Zoom利用)でも相談できます!

お仕事相談を担当する職員は福祉現場の経験豊富ですので、福祉のお仕事について詳しく説明させていただきます。

福祉の仕事や施設について、資格取得など気になることがありましたらなんでもご質問ください。

 

2023年11月のハローワークでの出張相談日

相談時間10:00~13:00(美濃加茂のみ13:30~16:00)

大垣・・・2日、9日、16日、30日

多治見・・・7日、14日、21日、28日

各務原・・・13日、27日

関・・・8日、22日

美濃加茂・・・15日

恵那・・・1日

中津川・・・17日

岐阜八幡・・・1日

高山・・・27日

遠方の方など来所が困難な場合は、電話やオンラインでの相談も承ります。詳しくはこちら

ご利用いただいた方の中には、就職後もお仕事の様子や、時には悩みなどお手紙を下さったり近況報告に来られる方もいらっしゃいます。皆様に親しまれるセンターを目指しています。

 

<お知らせ>センターでは毎月【月刊求人マガジン】を発行しています。最新の求人情報を掲載していますのでご覧ください。気になるお仕事がありましたら、人材センターで詳細をご案内しています。

月刊求人マガジンはこちらのページからご覧いただけます

  • キラリ!福祉の職場情報

福祉のお仕事フェアin岐阜地域Ⅱ 開催報告

10月14日に「福祉のお仕事フェアin岐阜地域Ⅱ」をぎふメディアコスモス1階で開催しました。

当日は60名以上の求職者の方が参加され、終了時間の17時まで会場はにぎわっていました。

多くの方が3事業所以上でお話を聞かれ、情報を得ていらっしゃいました。フェアに参加された方たちは、その後も活動を続けられ、事業所見学や面談へと進まれる方もいらっしゃいます。人材センターでは、採用まで求職者の方からのご相談に応じます。

 

☆参加者の方の声☆

👨「どこの施設の方も、とても親切にお話をしてくださり、とても参考になりました」

👩「自分には思いつかない選択肢や仕事内容・働き方をきいて、参考になりました」

🙍「面談した事業所の方は、丁寧に説明をしてくださいました」

 

次回開催情報

2024年2月 東濃地区 ※詳細情報は決定次第人材センターホームページ等で公開します

  • キラリ!福祉の職場情報

『ぎふ福祉の魅力知らせ隊』の講話の効果は…

10月「Y市立T中学校における、ぎふ福祉の魅力知らせ隊の話から・・・」

 

中学校訪問説明会を終えて、講話後の生徒の感想では、

「介護の仕事はやはりすごく大変であることがわかった。でも今日の講話を聞くうちに、介護の仕事は人と人がつながる温かい仕事であることも分かった。」

「高齢者の方が今できることを大切にし、その方が希望される生活を送れるお手伝いができる素敵な仕事だとわかりました。」

「もともと、私は福祉の仕事に興味を持っていたので、やってみたい気持ちが強くなりました。」

こうした感想は、決して珍しい内容ではありません。福祉のイメージ「3K」をもって、福祉・介護の仕事は大変だというイメージを、いつも払拭しようと知らせたい隊の皆様は工夫されています。

今回は、介護現場での3Kを「感動、感謝、心がつながる」をキーワードにしながら、利用者のできることを大切にする介護、利用者の笑顔をを作る介護、そして利用者とその家族と心でつながる介護について具体例を通して丁寧に話されました。

 

最後に知らせ隊の方は『家族からの手紙』を紹介

『いつもありがとうございます。コロナ禍の中、皆様のご苦労はひとしおのこと、感謝しております。

先日は、主人希望の卓球を施設全体で企画して下さり、とても楽しんだようです。

本人の希望を聞いて、何かを実現させてもらえることは、生きる糧となります。ありがとうございます。』

 

きっと生徒たちには、現場で働く職員の思いが強く伝わったと感じます。

(人材センター中学校訪問担当)

  • キラリ!福祉の職場情報

キラリ!福祉の職場訪問 #7

岐阜県福祉人材総合支援センターでは、求職者の方と求人事業所の方をおつなぎするお手伝いをしています。その一環として、担当する職員は随時県内の介護・福祉事業所様を訪問させていただき、施設の様子を見学させていただいたり採用担当者様などからお話をお聞きし、求職者の方にご紹介いたしています。

今回は、「特別養護老人ホーム寿光苑(社会福祉法人はしま)」を訪問させていただきました。

この施設は、羽島市の北部地域にあり、他に光輝苑、美輝苑、羽島市北部デイサービスセンターを法人として運営されています。今回は、入職希望者の面接日に合わせて、施設を訪問させていただきした。

当施設は、平成13年7月1日に開設し、特別養護老人ホーム、短期入所サービス、デイサービス、および2階にケアハウスを備えています。地域柄、敷地面積にゆとりのある2階建て、各フロアを広くとれる造りのため、中庭のスペースを確保し、各部屋への移動がゆったりできると感じました。

「やる気のある人材、すべての人を介護のプロに育てる」法人理念のもと、今回同行支援した求職者についても、法人内で本人の適性に合う施設での配置をすすめているとのことでした。

また、無資格・未経験者の採用についても、本人のやる気に合わせて、日本福祉アカデミーと連携し資格の取得を積極的・計画的に進めているそうです。

人材の確保についても、各施設の研修会(月1度)やメンタルサポート(事務長)、職員教育プログラムの策定と法人内施設の共通化、事務長、事務次長の全施設巡回相談実施など、さまざまな取り組みがされていました。

施設見学中、お会いするスタッフの笑顔や利用者様に声掛けをされる雰囲気に安心感を覚えました。利用者様目線では、コロナによる制限も緩和され様々なイベントや催し物が復活しており、施設全体に活気が戻りつつあることを感じました。

訪問した日は、定期的に行われる買物デイのため、廊下にはスタッフが運営する駄菓子屋にて利用者が楽しそうに買物をされる姿がうかがえました。

 

  • イベント情報

TOMONI’n TOWNの楽しみ方

 

介護は多くの方に訪れる身近な事。楽しく体験して、役立つ知識や情報を集めよう。

体験コーナーに参加して、スタンプを3つ集めると、選べるステキな記念品プレゼント🎁

体験コーナーでは、施設で活躍中の職員さんが、介護で役立つ知識を紹介。

知っているようで知らない車いす介助のこと…

レクリエーションはただ楽しむだけではない…

体のふしぎ…

施設の職員さんや専門学校の先生と他の良くおしゃべりしながら、新しい発見も!

 

お仕事をお探しの方や福祉のお仕事に関心がある方には、お仕事探しに役立つ情報をご案内。

 

お買い物コーナーでは、おいしいスイーツやパン、アイデア雑貨などハートフルな商品が勢ぞろい!

親子で、ご家族で、お友達同士で遊びに来てくださいね。

詳細はWebサイトでご紹介中

「福祉のお仕事魅力発信フェスタふくしワールド」特設Webサイトはこちら

  • イベント情報

11月11日は『TOMONI’n TOWN』(ともにんタウン)へ行こう!

5周年を迎える「福祉のお仕事魅力発信フェスタ ふくしワールド」

今年は、11月11日(土)カラフルタウン岐阜(岐阜市柳津町)1階 カラフルパークで開催!

11月11日は厚生労働省で定める「介護の日」でもあります。

介護の日とは「介護について理解と認識を深め、介護従事者、介護サービス利用者及び介護家族を支援するとともに、利用者、家族、介護従事者、それらを取り巻く地域社会における支え合いや交流を促進する」日なのです。

今年は体験コーナーなど、福祉現場で活躍する職員さんとの交流もできる福祉のテーマパーク「TOMONI’n TOWN(ともにんタウン)」を開催

最近ではインフルエンザがコロナ感染を上回る勢いで広がっていますので、みなさまには感染予防にご協力いただき、11月11日はカラフルタウン岐阜で行うの「ふくしワールド」に元気にご来場くださいね。

スタッフ一同、有意義なイベントを目指しますので、来場者さま・スタッフみなで、介護・福祉のお仕事の世界を盛り上げていきましょう!詳しくは特設Webサイトで↓

「福祉のお仕事魅力発信イベント」特設Webサイトhttps://www.fukushijinzai.jp/tomonin_town/

みなさまのご来場をおまちしてます!

イベント参加施設(協力団体):松波総合病院介護老人保健施設、特別養護老人ホームハートヴィレッヂ谷汲の杜、障がい者総合福祉施設あいそら羽島、サンビレッジ国際医療福祉専門学校、岐阜市社会福祉協議会

主催:岐阜県、岐阜県社会福祉協議会

もどる