臨床心理士は、心の悩みや問題を解決するために、臨床的な心理学の技法を用いて援助を行う専門職です。心理カウンセラー・心理相談員・心理判定員などと呼ばれ、病院や児童相談所等に勤務しています。

資格取得の方法

臨床心理士になるためには、公益財団法人「日本臨床心理士資格認定協会」が行う、資格試験に合格する必要があります。

「心理臨床経験」とは、教育相談機関、病院等の医療施設、心理相談機関等で心理臨床に関する従事者(心理相談員、カウンセラー等)としての勤務経験を基準としている。なお、有給を原則とするので「ボランティア」「研究員」等は不可。

認定試験
申込期間
7月上旬〜8月下旬(例年)

試験日
一次(筆記)10月、二次(面接)11月(例年)
お問い合わせ先
公益財団法人 日本臨床心理士資格認定協会
〒113-0034 東京都文京区湯島1-10-5 湯島D&Aビル3階
TEL 03-3817-0020
HP http://fjcbcp.or.jp
TOP