- キラリ!福祉の職場情報
福祉の仕事中学校訪問説明会 「ありがとう」の魅力
「ぎふ福祉の魅力知らせ隊」の講話の”魅力”
「私自身、この職に就いたのは、ちょっとしたきっかけに過ぎなかったが・・・・今は」
講話のキーワードは、いつも「笑顔で仕事」「笑顔で感謝」「あなたに会えてよかった」です。
就職当時、Aさんは「困っている人を手助けすることが仕事、それでお給料をもらう」と考え、日々の業務に励んでいました。すると、日々の業務を通して利用者様から「ありがとう」「いつもありがとう」の言葉を直接受け取ることができました。
Aさんにとって就職を考えたきっかけは「人の役に立ちたい、そんな仕事に就きたい」とは考えたが、「ちょっとした気持ち」で選択したことも事実であったようです。しかし、20数年を経た現在、利用者様からいただける「ありがとう」の言葉が、実はこの仕事を続けてこられた一番の魅力であったとのことです。
「今の自分が、学生を前に福祉の魅力を話せる機会を得られたこと自体に、この上ない喜びと感謝を感じています」と語る知らせ隊Aさんには、もっともっと福祉の魅力を伝えていってほしいと感じます。
生徒さんに伝わる、知らせ隊Aさんの思い
『私は、話を聞いてやっぱりつらいことや傷つくこともあるけど、「ありがとう」や「あなたに会えてよかった」
と感謝の気持ちを言ってもらえる魅力がたくさんある仕事だと知りました。』(生徒さん感想より)
知らせ隊が伝えた思いをきっかけに、生徒さんたちの中に新しい福祉の仲間が広がっていくことを願って、実施校の先生方、知らせ隊と共に築く「福祉の仕事中学校訪問説明会」です。
- SHARE
-