

- 特別養護老人ホームすいと大垣
- 大垣市北方町
- 集合場所
- JR大垣駅前
- 集合時間
- 9:40
- 出発時間
- 10:00
- 体験時間
- 10:30~14:30
- 解散(予定)
- 15:00
主な体験
●施設内見学 ●デイサービスのレクリエーションなどの見学 ●介護食、トロミを付けた飲み物の説明・試食(試飲) ●車いす、介護ベッドなどの説明・体験

バスで介護施設を訪れ、施設内の見学や職員さんとお仕事体験をします。
この機会にぜひ、福祉のお仕事の世界をのぞいてみてください!


●施設内見学 ●デイサービスのレクリエーションなどの見学 ●介護食、トロミを付けた飲み物の説明・試食(試飲) ●車いす、介護ベッドなどの説明・体験


●施設内見学 ●水分補給の介助体験 ●特殊浴槽、福祉車両の見学・体験 ●理学療法士によるリハビリの説明


●施設内見学 ●様々な形態の介護食の説明・試食 ●介護ロボットやICT機器の見学・体験 ●福祉車両、リハビリ機器の見学・体験 ●施設ご利用者様との交流


●施設内見学 ●特殊浴槽の見学 ●介護食、トロミを付けた飲み物の説明・試食(試飲) ●車いすの説明・体験、福祉車両の見学・体験


●施設内見学 ●介護食の説明・試食 ●移乗介助の説明・体験、福祉車両の見学・乗車体験 ●デイケアご利用者様とレクリエーション体験

申込フォームで「希望コース」を選択し、氏名・連絡先等必要事項をご登録ください。

参加申し込みの結果は、申込期間終了後、ご登録の住所宛に申込結果通知をお送りします。

参加決定通知が届いた方は、当日は通知を持参のうえ、指定時刻までに集合場所にお集まりください。




①介護施設を知ろう
介護施設ってどんなところ?写真や資料を見ながら介護施設で働くスタッフが紹介します。
②メッセージカードをつくろう
「誰かのために行動する大切さや喜び」お父さん・お母さん・きょうだいなど、日頃の思いを伝えたい相手のことを考えながら、思いを込めたメッセージカードを作ります。

①一緒に作ろう! さをり織り体験
施設の利用者様が手織り機で織っている「さをり織り」を一緒に体験。機械織りとは違う”味”を体験してみよう。
②炭玉づくり
こちらで作る「炭玉」とは、クラフトバンドを編んで、その中に竹炭を入れたものです。竹炭は脱臭効果もあり、カラフルで丸い炭玉はインテリアにもなります。作った炭玉はお持ち帰りいただけます。

①「立ち上がり」のお手伝いをしよう
立ち上がる際にお手伝いが必要な時、介助する方も介助される方も負担が少なくできる方法があります。
親子で体験してみよう!
②車いす介助をしよう
車いす介助をする際のポイントを介護のプロが教えます。知っていれば、いつでも困っている方のお手伝いを安心・安全に行えます。


①高齢者体験をしよう
高齢者体験をして体の変化を知り、また、認定看護師の方たちから認知症や、摂食嚥下(食べ物を噛み砕き、飲み込む動作)について聞くことができます。
介護予防や介助が必要な方の対応の仕方を学ぼう。


①介護リフト体験
施設などで利用している「介護リフト」を使い、ベッドから車いすへの移動などを体験。理学療法士によるリハビリのお仕事についてお話を聞くことができます。

①挑戦者求む!介護知識をためすカードゲーム
介護や福祉についてイラストなどが描かれたカードを使って楽しく学びます。
カードゲーム参加者には、オリジナル「認定証」をお渡しします。
②メンタルコミットロボット「パロ」来場!
介護施設などでも導入されている、アザラシのような形をしたかわいいロボット。セラピー効果があります。
③缶バッジをつくろう