- キラリ!福祉の職場情報
「我が家」のように穏やかに…
令和3年度に実施した福祉のお仕事魅力発信フェスタ「ふくしワールド」では、福祉の職場で活躍する方にお仕事、やりがいや魅力を紹介していただきました。
今月号では、社会福祉法人桜友会 特別養護老人ホームほほえみ福寿の家さんのエピソードの一つをご紹介!
ほほえみ福寿の家では、利用者さんに「我が家」のように穏やかに過ごしてもらうため、様々な職種の職員さんが利用者さんの生活を一丸となって支えています。
そんな利用者さんの最期を見送る「看取り」はとても大切なお仕事。
ほほえみ福寿の家では、利用者さん一人ひとりの「看取り」を振り返る「追悼カンファレンス」を行っています。
「追悼カンファレンス」では、利用者さんの「看取り」に関わった職員さんが、利用者さんとの思い出を語ったり、「もっとこうしたかった・・・」など、それぞれの思いを共有する大切な場でもあります。
普段はあまり語られない「看取り」にかかわるお仕事の様子。初めて知ったという方から「看取りの考え方を聞いて介護の仕事に関心を持ちました(一部抜粋)」といった感想も。
そんな「追悼カンファレンス」の様子や、施設で行っている「あいうえお体操」の実演、「エッセンシャルワーカー」としての熱い思いなど、普段見ることができない介護の現場を知ることができる内容が満載です。
ぜひ、こちらから動画をご覧ください!
- SHARE
-